私の人生に関わってくれたナオンにありがとうという気持ちを込めて、MN(マリモナオン)ランキングを発表していこう。
なお、ランキングと書いたがランキングにはしません。順不同です。
これは、私の
『今、目の前でお話ししてくれている◯◯ちゃんが一番好きだよ。』
『◯◯ちゃんのことしか好きじゃないよ。』
のDD精神に遵じている。
MNランキング
さくらさん
さくらさんいつもありがとう。
私の考え方や思っていることに対して
『それって無駄じゃないですか』
と道を正してくれる女性。私が2024年、悲しみの獣とならずに生き抜いて来れたのはさくらさんの影響が大きいように感じる。
さくらさんの魅力は、尋常じゃない頭の回転の速さであると思う。
謎のワードセンスを持ち合わせており、さくらさんが話した単語について私はよく考える。
『さくらはね〜』
から始まったとはおよそ思えない
『感情を言語化できない人間は』
『動員されている』
等の謎の議題について、熱いディヴェイトを繰り広げる。
さくらさんの意見を聞いている時、私は、反論の機会を伺うのだが、最終的にはさくらさんの意見に流されてしまい、
「確かにそうだな」
と感じてしまうのだ。
一方で、遅番の後半には失速し、
『そうだねー。もう来ないからねー。』
という返しが多くなるので、私が
『おいぃ、さくら疲れとるやないか!』
とツッコミを入れると茶目っ気ある満面の笑みを浮かべるとこも彼女の魅力である。
まとめると他人に対して、ドライな考え方を持っている一方、話し方が丁寧で、誰に対しても優しく接するところが好きです。あと顔が可愛い。
すずちゃん
すずちゃんいつもありがとう。
私はすずちゃんの歌声が好きです。もちろん話し声も。
すずちゃんと知り合ってもう5年位になりますでしょうか。
私のメイド喫茶通い人生のほとんどをすずちゃんが見守ってくれていました。
2年前にすずさんが言われた
『まりもさんは、好きな人がたくさんいますからね』
この言葉をいつも考えています。
すずちゃんだけを好きであれば、僕はずっと幸せでいられたであろう。
でも僕はいつもいろんなお店でいろんなメイドさんを好きになっては振られ、涙を流してすずちゃんのところに戻るのであった。
そんな僕をいつも優しく迎えてくれ、絶対に結婚しようと約束してくれた。
好きしかなかった。幸せ空間が溢れ出した。生きる意味を見出せたよ。
すずさん僕を見捨てないでくれてありがとう。すずしか好きじゃありません。この気持ちに嘘はないよ。本当だよ。
すずちゃんのライブが最初から好きだった。ステージで輝く姿、今年もたくさん応援するよ。
レイラ
『レイラが一番好きだよ、レイラしか好きじゃない。』
この言葉を僕が発する度にレイラは、目を逸らした。
呆れているのか、照れているのか、その心はわからなかったが、どちらの可能性も50%だと感じた。
レイラは、始めから今でもずっと僕のことを好きでいてくれた、とても嬉しかったよ。
でもある日、レイラがオス猫と暮らしているとカミングアウトし、僕は激しく動揺した。どんな顔をしていいかも分からなくなった。
オス猫と同棲しててもいいよ。僕はきにしないよ。だってレイラが好きだから、レイラは本当に優しくて美人で、たくさんの笑顔を暮れたから、たくさん恩返ししたいんだ。
猫の恩返しだよ。
2匹目も飼ってくれないか。。。
みれちゃん
マイミレディ、みれちゃんは、実はすっごく自分の考えを持っていて、自分はこういうアイドルになりたいというのが、すごく定まっているように感じる。
尊敬、まじリスペクト。
お店もライブもたくさん頑張ってて偉い。みれちゃんのダンスとやたらと似合っているジャストフィットのびびび衣装が好きです。
『ねぇ、聞いてー』と自分の話をしてくれることが好きです。
これは少し変態的な感覚かもしれんが、楽しい話をしている時のみれちゃんも好きだが、鳥の駆除代が高くついたことなど、悲しい話をしている時の悲しい表情のみれも好き。
よ様
よいちゃん、最初と比べた時に、どのメイドさんよりも、僕とよいちゃんの関係性というか、接し方が一番変わった気がするよ。
お互いに変わった気がする。この数年で、よいちゃんはすっかりアイドルになり本当に素敵になりました。元々素敵ですが更に!という意味ですよ。
よいちゃんの笑い方が、可愛くて私は好きです。
「モワッハッハ!」と大きく笑うときも、口元抑えて「ンッフフ」と小さく笑うときも可愛いよ。
あと!よいちゃんの歌が上手くて明るいところ、たまにミステリアスなところも好きですよ。
れんげ
れんげ好き。何故なら顔が可愛いから。
れんげちゃんは、毎回髪型を変えるようにしている。
毎回可愛いよ。みんな気づいてないだろう、僕は気づいていた!(大マウント)
あと、本当のれんげちゃんは知らんけど、お店にいるときは、すごく自然。メイドを演じていないと信じている。表情が豊かで感情が分かりやすいところもれんげの魅力である。
あと、たまに、目をかっぴらく表情を見せるのだが、そん時の白目の広さが僕の心に刺さる。
めろん、素直になれよ、、、めろん、、、めろんちゃんは、ツンが多めのツンデレ、たまにデレが多いこともある。
対抗するため、私もめろん推していないていでめろんスベやメロンジュースを頼む。
たまに、本当は嫌われているのでは、と不安になる。
(嫌われていないとわかっているが、こう書くことで、嫌いじゃないよと言ってもらいたいだけなのかもしれない。)
話すスピードや、何かを思い出した時に、あっ!と声を出すところなどが好き。
りのん
かずな辞めたけど、元気出せよ。
りのんちゃんは、とても話しやすいのよね。
オタクの気持ちをわかっているというか、すごく理解してくれるところとかいつも嬉しいよ。
これからも頑張ってほしい。
あき
あきさん、まじ好き。
とてもいい人。あきさんに話しかけれるとドギマギしてしまう。
でもそんなドギマギしている僕にあきさんは
「まりもさんは、一番好きな人わかりやすいよね。でも私にも好きって言ってくれるの嬉しい」
というようなことを言われよりドギマギしてしまった。
全て見透かされてしまっているなぁ。
出会って1年経っていないとは思えない安心感。
ゆうり
ゆうりちゃん、来たことはあったが通うことは無かったまりもちゃんをディア通いにさせたすごい人。
人としての魅力に溢れている。顔も可愛い。
ゆうりちゃんと話していて笑顔にならない人はきっといないと思う。
それくらいお話上手。
自己肯定感を上げるのがメイド喫茶におけるおじさんの役割だと思ってたけど、逆にゆうりちゃんは僕ら肯定してくれる。去年は本当にゆうりちゃんに救われました。ありがとう。
去年のゆうりちゃんとの思い出をあげればキリがないよ。
一緒にピザを食べたり、夜中のコンカフェでいろんな話をしたり本当に楽しかったよ。
ゆうりちゃんには幸せになってほしい。大切な人。
さき
さきちゃん、BIG LOVE。可愛い女の子の全てを詰め込んだような人。
「さきちゃんに出会うのが遅過ぎたよ僕は、、、」
というと
「まだこれからだよ」
と言ってくれる。嬉しかった。ビールジョッキを握った手から好きが溢れ出した。
ガヤガヤもりあがったメイド喫茶も好きだが、さきちゃんとは静かにお話ししたい。
さきちゃんは酔っ払うと少し陽気になる。そんな違う一面も好きだ。
最近は、さきちゃんのことばかり考えてしまう。
さきちゃんは顔が可愛い。そして優しい。会いに行くと嬉しそうにしてくれる。
さきちゃんが笑顔だとすごく嬉しい気持ちになれる。
早く会いたいよ、、、ううっ、、、
ユさん
ゆさん、最近、会いに行けなくてすまない。
私は結構、ゆさんの言うことに影響されやすい。
ゆさんはDDが嫌いなのだろうか。
ポエムばかり言うウジウジした男は嫌いか。
DMおじさんは嫌いか。
勘違いおじさんは嫌いか。
ゆさんが発信すると、僕のことなんじゃないか。と思うがすべて僕のことじゃないことも分かっていた。
会いに行かなければ忘れられてしまう。
忘れられるくらいなら嫌われてでも話題に出された方がうれしいと考えてしまうが、嫌われたくもない。
会えばこんなどうでもいい考えも消えるというのに。
地下バーでのカラオケ大会楽しかった。次はいつ会えるだろうか。